こないだ駅のロータリーでたわむれるスズメたちを見つめていました。
なんだかみんな丸々と太って可愛かったです。^^
冬だからたくさん食べて蓄えてるのかな?
心さえ冷やしかねない冬の魔力にスズメたちを見て癒されるセレムです。
(^ー^)ノ
さて大航海なんですが今日で課金が切れます。
でも、今回は課金しませんw
プレオープン以来3年近く大航海をしてきたけれど、課金しないというのは今回で初めてですw
続ける、続けない・・・じゃなくただ課金しないだけです。
また、やりたくなったら課金します。
それはいつになるかは自分でもわからないです。^^;
そんなわけで・・・
↓セレムというカモメはとりあえず大空を飛んでいきます♪

&
↓ずっと以前の曲だけどこれを聴くと元気になってました♪『天使の休息』です。^^
ってことでセレムもちょっとひと息いれますね♪
(^ー^)ノシ みんな同じ月を見てるんだよ☆彡
☆☆
なんだかみんな丸々と太って可愛かったです。^^
冬だからたくさん食べて蓄えてるのかな?
心さえ冷やしかねない冬の魔力にスズメたちを見て癒されるセレムです。
(^ー^)ノ
さて大航海なんですが今日で課金が切れます。
でも、今回は課金しませんw
プレオープン以来3年近く大航海をしてきたけれど、課金しないというのは今回で初めてですw
続ける、続けない・・・じゃなくただ課金しないだけです。
また、やりたくなったら課金します。
それはいつになるかは自分でもわからないです。^^;
そんなわけで・・・
↓セレムというカモメはとりあえず大空を飛んでいきます♪

&
↓ずっと以前の曲だけどこれを聴くと元気になってました♪『天使の休息』です。^^
ってことでセレムもちょっとひと息いれますね♪
(^ー^)ノシ みんな同じ月を見てるんだよ☆彡
☆☆
スポンサーサイト
最近、大航海を思い切って引退できたら・・・と考えてるセレムですw
でもやってしまうのですww
リアルでやりたいこと、やらなきゃいけないこといっぱいあるのに・・・
大航海しちゃうんですねw
なので・・・
こんな自分が少し怖いです www
こわーい、こわーい・・・と言いつつカリブ海であいかわらず海事遠征してるセレムですw
(^ー^)ノコワーイ♪
そんななか・・・
ひたすらウィレムスタッド沖でバッカニアを狩り続けます・・・!
↓沈没した僚船に挟まれて身動きできない敵旗艦をメッタ撃ち!!!

それにしてもバッカニアとの戦いは大砲や装甲板など装備品の損耗が激しいですw
それに直撃も受けたりして軍用ジーベックの最大耐久力がどんどん減っていきますww
このローズウッド製軍用ジーベックは前回のペルシャ湾遠征でも使っていたけど、そのときよりも今回は損耗スピードが激しい・・・
↓ついに最大耐久力が500を切ってしまった!><

(拡大できます)
まさに消耗戦です www
それに・・・
対バッカニア戦でクリティカルをよく受けてしまう自分・・・
セレム ← 実はヘタクソ w
こんな自分が少し怖いです www
しょうがないので、つづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ一期一会なのさ!
☆
でもやってしまうのですww
リアルでやりたいこと、やらなきゃいけないこといっぱいあるのに・・・
大航海しちゃうんですねw
なので・・・
こんな自分が少し怖いです www
こわーい、こわーい・・・と言いつつカリブ海であいかわらず海事遠征してるセレムですw
(^ー^)ノコワーイ♪
そんななか・・・
ひたすらウィレムスタッド沖でバッカニアを狩り続けます・・・!
↓沈没した僚船に挟まれて身動きできない敵旗艦をメッタ撃ち!!!

それにしてもバッカニアとの戦いは大砲や装甲板など装備品の損耗が激しいですw
それに直撃も受けたりして軍用ジーベックの最大耐久力がどんどん減っていきますww
このローズウッド製軍用ジーベックは前回のペルシャ湾遠征でも使っていたけど、そのときよりも今回は損耗スピードが激しい・・・
↓ついに最大耐久力が500を切ってしまった!><

(拡大できます)
まさに消耗戦です www
それに・・・
対バッカニア戦でクリティカルをよく受けてしまう自分・・・
セレム ← 実はヘタクソ w
こんな自分が少し怖いです www
しょうがないので、つづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ一期一会なのさ!
☆
明日は5時起きかぁ、やれやれ・・・w
あ!どもセレムですw
(^^ゞ
上級士官・セレム=リーシェスは今日もカリブ海で海事です♪
↓奇襲してみたけど砲撃で沈めるつもりだからあんま意味ないかw

さて最近、Wikipediaでいろいろ調べ物することに少しだけハマッてるんだけど、今日おもしろい画像を発見しました!
なんと!教室のみんなが大航海時代onlineをプレイしてるんですw
↓大航海の見慣れた画像がたくさん見えてますw

(拡大できます)
これ実は、東京大学大学院情報学環による、某専門学校で行われたオンラインゲームの教育目的利用のための研究ということです。
生徒たちが一斉かつ同時に 真面目 に大航海をしてる!というのは何だか奇妙で不思議な感じですw
なかには、やらされて仕方なくやってる学生もいれば、プライベートでもハマってしまった学生もいるはず・・・
さすがにネットカフェでもここまで多人数でやってることは少ないか滅多にないと思うw
これに関して詳細が知りたい方はこちらへアクセスしてください。^^
↓
東京大学大学院情報学環・馬場研究所
では今回はここまで~
核分裂のようにつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ倉庫キャラの作成と削除もなにげに続いてますw
☆
あ!どもセレムですw
(^^ゞ
上級士官・セレム=リーシェスは今日もカリブ海で海事です♪
↓奇襲してみたけど砲撃で沈めるつもりだからあんま意味ないかw

さて最近、Wikipediaでいろいろ調べ物することに少しだけハマッてるんだけど、今日おもしろい画像を発見しました!
なんと!教室のみんなが大航海時代onlineをプレイしてるんですw
↓大航海の見慣れた画像がたくさん見えてますw

(拡大できます)
これ実は、東京大学大学院情報学環による、某専門学校で行われたオンラインゲームの教育目的利用のための研究ということです。
生徒たちが一斉かつ同時に 真面目 に大航海をしてる!というのは何だか奇妙で不思議な感じですw
なかには、やらされて仕方なくやってる学生もいれば、プライベートでもハマってしまった学生もいるはず・・・
さすがにネットカフェでもここまで多人数でやってることは少ないか滅多にないと思うw
これに関して詳細が知りたい方はこちらへアクセスしてください。^^
↓
東京大学大学院情報学環・馬場研究所
では今回はここまで~
核分裂のようにつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ倉庫キャラの作成と削除もなにげに続いてますw
☆
キムチスープが浸み込んだ豚肉がたまらなく美味しく感じるセレムです♪
(^ー^)ノこんちゃ!
ほぼ毎日コツコツと改修に励んでいたアパルタメントがやっと R4 になりましたぁ!
\(^o^)/
以前と比べてかなり広くなり、しかも階段があってより立体的になりました♪
↓こんなに広くてテーブルなどがあったらパーティーしたくなるね。^^

(拡大できます)
でもせっかくのアパルタメントなんだから寝室もあって、そこで寝たら行動力フル回復できるようになればいいのにねw
今度、要望を出してみよう~!
せっかくR4になったアパルタメントだけど、これからカリブ遠征に出るのでしばらく留守にしてしまう・・・
リスボンに戻ったセレムはすぐに大砲や装甲板など軍需物資を買い集め、戦列艦を整備した。
そしてセビリアから定期船でサントドミンゴへ~!
サントドミンゴからは戦闘仕様の戦列艦でネーデルランド領ウィレムスタッドへと向かう・・・
↓やがてウィレムスタッド近海でバッカニア艦隊に攻撃を仕掛けるセレム!

(拡大できます)
しかし・・・
戦列艦・・・動きが重いw
わかってはいることだけど、軍用ジーベックの動きで慣れているのでたまらなく重く感じる!
確かに砲撃力は軍用ジーベックよりは勝るけど、敏捷性が・・・w
これでは重武装の西洋甲冑に身を包んだ騎士ではないか!!
攻守優れた鈍重な騎士よりも、軽装だけど敏捷性に優れた弓使いのエルフでありたい!w
ってコトで再び軍用ジーベックで出撃です!
↓このシャープな流線型と敏捷・機動性が素敵なのです☆ミ

戦列艦の5スロより1つ少ない4スロだけどそれは機動力で最適な砲撃位置を確保すれば補えるし、なんといっても海戦中でも船速がイインダョ!
なので戦列艦のような重砲撃艦よりも、軍用ジーベックのような高速戦闘艦で今回のカリブ遠征を戦うことに決めたのでした!
↓ウィレムスタッド沖で名工の大工道具を連発するローズウッド製軍用ジーベック。

さて今回も、前回のペルシャ湾遠征同様、ルゥ=イアンを補給物資担当としてカリブ海に連れて来ました!
ルゥには、セレムの着替えの装備品や軍需物資などを持ってウィレムスタッドに待機してもらいます。
↓ウィレムスタッドの砂浜にお尻が埋まってるルゥを見て驚いてみるセレムw

でも・・・
なんだかんだ言っても、結局は戦列艦を使いこなせないのはただへたくそなだけかもしれない・・・
でも対PK戦なら軍ジベのほうが防御戦闘しやすいし、機動性生かした戦いは軍ジベのほうが慣れてるからなぁ。。
ただ、いつか大海戦に参加したとき使いこなしていない戦列艦だと不利かもしれないw
やっぱり戦列艦で模擬戦もしていくべきなのかなぁ。。
いろいろ海事面で課題が残るセレムなのでした・・・
とりあえずしばらくはウィレムスタッドを拠点にカリブ遠征を続けていきたいと思います♪
あ!つづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ納豆にマヨネーズってミスマッチかな?
☆
(^ー^)ノこんちゃ!
ほぼ毎日コツコツと改修に励んでいたアパルタメントがやっと R4 になりましたぁ!
\(^o^)/
以前と比べてかなり広くなり、しかも階段があってより立体的になりました♪
↓こんなに広くてテーブルなどがあったらパーティーしたくなるね。^^

(拡大できます)
でもせっかくのアパルタメントなんだから寝室もあって、そこで寝たら行動力フル回復できるようになればいいのにねw
今度、要望を出してみよう~!
せっかくR4になったアパルタメントだけど、これからカリブ遠征に出るのでしばらく留守にしてしまう・・・
リスボンに戻ったセレムはすぐに大砲や装甲板など軍需物資を買い集め、戦列艦を整備した。
そしてセビリアから定期船でサントドミンゴへ~!
サントドミンゴからは戦闘仕様の戦列艦でネーデルランド領ウィレムスタッドへと向かう・・・
↓やがてウィレムスタッド近海でバッカニア艦隊に攻撃を仕掛けるセレム!

(拡大できます)
しかし・・・
戦列艦・・・動きが重いw
わかってはいることだけど、軍用ジーベックの動きで慣れているのでたまらなく重く感じる!
確かに砲撃力は軍用ジーベックよりは勝るけど、敏捷性が・・・w
これでは重武装の西洋甲冑に身を包んだ騎士ではないか!!
攻守優れた鈍重な騎士よりも、軽装だけど敏捷性に優れた弓使いのエルフでありたい!w
ってコトで再び軍用ジーベックで出撃です!
↓このシャープな流線型と敏捷・機動性が素敵なのです☆ミ

戦列艦の5スロより1つ少ない4スロだけどそれは機動力で最適な砲撃位置を確保すれば補えるし、なんといっても海戦中でも船速がイインダョ!
なので戦列艦のような重砲撃艦よりも、軍用ジーベックのような高速戦闘艦で今回のカリブ遠征を戦うことに決めたのでした!
↓ウィレムスタッド沖で名工の大工道具を連発するローズウッド製軍用ジーベック。

さて今回も、前回のペルシャ湾遠征同様、ルゥ=イアンを補給物資担当としてカリブ海に連れて来ました!
ルゥには、セレムの着替えの装備品や軍需物資などを持ってウィレムスタッドに待機してもらいます。
↓ウィレムスタッドの砂浜にお尻が埋まってるルゥを見て驚いてみるセレムw

でも・・・
なんだかんだ言っても、結局は戦列艦を使いこなせないのはただへたくそなだけかもしれない・・・
でも対PK戦なら軍ジベのほうが防御戦闘しやすいし、機動性生かした戦いは軍ジベのほうが慣れてるからなぁ。。
ただ、いつか大海戦に参加したとき使いこなしていない戦列艦だと不利かもしれないw
やっぱり戦列艦で模擬戦もしていくべきなのかなぁ。。
いろいろ海事面で課題が残るセレムなのでした・・・
とりあえずしばらくはウィレムスタッドを拠点にカリブ遠征を続けていきたいと思います♪
あ!つづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ納豆にマヨネーズってミスマッチかな?
☆
いまごろDVDで映画『300』を観ました!
このスパルタ軍の物語ってたしか冒険クエでもあったような・・・と思いつつ、血をみなぎらせながら戦闘シーンを凝視していたセレムですw
(^ー^)ノ namasute !
さて上級士官として白兵修行に明け暮れるセレム=リーシェス・・・
ティレニア海から東地中海へと修行の舞台を移しました!
マムルーク朝艦隊、エジプト海賊、キリキア海賊たちと白兵戦をしつつロードス騎士団とも戦火を交えていきます・・・
↓バルバリアたちほどではないけど、なかなかイケル、キプロス海賊ちゃんw

やがてアテネまでやってきたセレムは何だか冒険が恋しくなっちゃいました・・・
そしてとうとうアラガレを降りてクリッパーに乗っちゃいましたw
・・・中略・・・
数日後、セレムはリスボンに戻っていたw
やはり上級士官となった以上、海事修行を続行しなければいけないのである!
そんなわけでセレムは海事遠征をすることに決めた!
そして遠征先の情報収集をするために 威力偵察 を実行することにしたのです!
威力偵察とは軍事用語で、敵情を探るために小規模な武力行使を含めた偵察活動を行うことなのですw
なのでここでは、単に遠征先としてふさわしいか現地の敵艦隊と軽く交戦してみて、その強さや攻撃パターン、経験値、補給拠点・・・などを調査するという意味になります♪
リスボンで最低限の軍需物資を積み込んだセレムはクリッパーでカリブ海を目指す~!
↓そしてハバナからは軍用ジーベックで出撃です!

ちなみにこの軍ジベの兵装は・・・
カロネード砲 × 計56門
船員 84名
です(^o^)ゞ
さっそく敵NPC艦隊をみつけ次第、攻撃していきます!
↓久々の砲撃戦の相手としては良いけど経験値おいしくないなぁ。。

↓カトちゃん艦隊・・・砲撃で楽勝だけどそのぶん経験値もおいしくないなぁw

(拡大できます)
↓ユカちゃん海賊w・・・白兵戦で危うい思いをしたーよw(白兵数値は軍事機密ですw)

(拡大できます)
↓試しにヘンリー・モーガンに手を出してみた!迫力ある艦隊だ!!

(拡大できます)
↓ヘンリーの旗艦が混乱したところを突撃で終了♪経験値ウマーだね。^^

↓早口言葉で言えない名前の艦隊は経験値も良いとは言えないw

(拡大できます)
↓情報によるとこの艦隊が美味しいという・・・さっそく宣戦布告だよ♪

(拡大できます)
うむ!
バッカニアは経験値500はもらえるし、機雷にも当たってくれるからこれは狙い目だね!
ただ火炎弾の攻撃が凄まじい!^^;
さてとりあえずカリブ海の威力偵察はひと段落・・・
情報どおり、バッカニアは狙い目で、ヘンリー・モーガンの艦隊も強いけどけっこう美味しいとわかった♪
海事遠征先はカリブ海に決定~かな?
でも戦列艦で出撃するか、軍用ジーベックで逝くか考え中・・・`s(・'・;)
↓最後はやっぱり景色のシーン・・・上級士官セレム、お疲れw

今回、久しぶりに砲撃戦主体で戦ってみたけど、やっぱり楽しい♪
遠征準備を整えたらまたカリブ海に来ることにしよう!
恥ずかしながらつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノこのテンプレート、たまに雪が降るよ~♪
☆
このスパルタ軍の物語ってたしか冒険クエでもあったような・・・と思いつつ、血をみなぎらせながら戦闘シーンを凝視していたセレムですw
(^ー^)ノ namasute !
さて上級士官として白兵修行に明け暮れるセレム=リーシェス・・・
ティレニア海から東地中海へと修行の舞台を移しました!
マムルーク朝艦隊、エジプト海賊、キリキア海賊たちと白兵戦をしつつロードス騎士団とも戦火を交えていきます・・・
↓バルバリアたちほどではないけど、なかなかイケル、キプロス海賊ちゃんw

やがてアテネまでやってきたセレムは何だか冒険が恋しくなっちゃいました・・・
そしてとうとうアラガレを降りてクリッパーに乗っちゃいましたw
・・・中略・・・
数日後、セレムはリスボンに戻っていたw
やはり上級士官となった以上、海事修行を続行しなければいけないのである!
そんなわけでセレムは海事遠征をすることに決めた!
そして遠征先の情報収集をするために 威力偵察 を実行することにしたのです!
威力偵察とは軍事用語で、敵情を探るために小規模な武力行使を含めた偵察活動を行うことなのですw
なのでここでは、単に遠征先としてふさわしいか現地の敵艦隊と軽く交戦してみて、その強さや攻撃パターン、経験値、補給拠点・・・などを調査するという意味になります♪
リスボンで最低限の軍需物資を積み込んだセレムはクリッパーでカリブ海を目指す~!
↓そしてハバナからは軍用ジーベックで出撃です!

ちなみにこの軍ジベの兵装は・・・
カロネード砲 × 計56門
船員 84名
です(^o^)ゞ
さっそく敵NPC艦隊をみつけ次第、攻撃していきます!
↓久々の砲撃戦の相手としては良いけど経験値おいしくないなぁ。。

↓カトちゃん艦隊・・・砲撃で楽勝だけどそのぶん経験値もおいしくないなぁw

(拡大できます)
↓ユカちゃん海賊w・・・白兵戦で危うい思いをしたーよw(白兵数値は軍事機密ですw)

(拡大できます)
↓試しにヘンリー・モーガンに手を出してみた!迫力ある艦隊だ!!

(拡大できます)
↓ヘンリーの旗艦が混乱したところを突撃で終了♪経験値ウマーだね。^^

↓早口言葉で言えない名前の艦隊は経験値も良いとは言えないw

(拡大できます)
↓情報によるとこの艦隊が美味しいという・・・さっそく宣戦布告だよ♪

(拡大できます)
うむ!
バッカニアは経験値500はもらえるし、機雷にも当たってくれるからこれは狙い目だね!
ただ火炎弾の攻撃が凄まじい!^^;
さてとりあえずカリブ海の威力偵察はひと段落・・・
情報どおり、バッカニアは狙い目で、ヘンリー・モーガンの艦隊も強いけどけっこう美味しいとわかった♪
海事遠征先はカリブ海に決定~かな?
でも戦列艦で出撃するか、軍用ジーベックで逝くか考え中・・・`s(・'・;)
↓最後はやっぱり景色のシーン・・・上級士官セレム、お疲れw

今回、久しぶりに砲撃戦主体で戦ってみたけど、やっぱり楽しい♪
遠征準備を整えたらまたカリブ海に来ることにしよう!
恥ずかしながらつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノこのテンプレート、たまに雪が降るよ~♪
☆
最近、ネパール人のメル友ができたセレムです♪
(^ー^)ノこんちゃ!
さてタイトルにあるように今年の目標は・・・
世界一位
・・・・・ ^^;
ではこちらをご覧ください♪
↓現在でもDVDで人気がある『ごっつええ感じ』より。
大航海と関係ねぇじゃねぇかよ!!!
と初ギレされた方、ありがとうございます。^^
でもこの真意を推し量っていくと・・・
別に大航海世界で一位を目指すことなく、まったりといきたい~ということを遠まわしに表明してみただけのことでございますぉ♪
たしかに一位は気持ちいいかもだけど、一位になるのはラクじゃないし、一位を維持するのも大変なこと。
それを目指して頑張るのは楽しいけどね。^^
でも僕はゲームの世界で一位になることに興味ないので、やっぱりリアルが全てですから~♪
大航海世界には、冒険・交易・戦闘レベルがオールカンストって人がいるけど・・・
逆にそういう人って気持ち悪い・・・
関わりたくない。^^
なぜなら・・・
辛辣な表現になるのでここでは書けません (^^ゞ
さて!
今年もまったりと白兵修行している上級士官セレム=リーシェス。
赤毛猫から借りていたアラガレが直撃受けすぎてボロボロになったので、フレのyurikaさんに新しくアラガレを造船してもらいました!
そしてマルセイユで塗装・兵装などを済まして再び出撃です!
↓何とかバルバリア4隻艦隊とフツーに白兵戦で撃破できるようになりましたぁ♪

なので!
次の白兵修行の舞台を東地中海、黒海あたりに変えてみたいと思います・・・
てか、早く基礎的白兵修行を終えて東南アジアや南米あたりで派手に撃ち合いたい!!!
最後に!
セレムは世界一位にはなりませんw
でも世界で一番と思えるものを手に入れたいと思ってます。^^
事故死しない限りつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノMになれないセレムなのですw
☆
(^ー^)ノこんちゃ!
さてタイトルにあるように今年の目標は・・・
世界一位
・・・・・ ^^;
ではこちらをご覧ください♪
↓現在でもDVDで人気がある『ごっつええ感じ』より。
大航海と関係ねぇじゃねぇかよ!!!
と初ギレされた方、ありがとうございます。^^
でもこの真意を推し量っていくと・・・
別に大航海世界で一位を目指すことなく、まったりといきたい~ということを遠まわしに表明してみただけのことでございますぉ♪
たしかに一位は気持ちいいかもだけど、一位になるのはラクじゃないし、一位を維持するのも大変なこと。
それを目指して頑張るのは楽しいけどね。^^
でも僕はゲームの世界で一位になることに興味ないので、やっぱりリアルが全てですから~♪
大航海世界には、冒険・交易・戦闘レベルがオールカンストって人がいるけど・・・
逆にそういう人って気持ち悪い・・・
関わりたくない。^^
なぜなら・・・
辛辣な表現になるのでここでは書けません (^^ゞ
さて!
今年もまったりと白兵修行している上級士官セレム=リーシェス。
赤毛猫から借りていたアラガレが直撃受けすぎてボロボロになったので、フレのyurikaさんに新しくアラガレを造船してもらいました!
そしてマルセイユで塗装・兵装などを済まして再び出撃です!
↓何とかバルバリア4隻艦隊とフツーに白兵戦で撃破できるようになりましたぁ♪

なので!
次の白兵修行の舞台を東地中海、黒海あたりに変えてみたいと思います・・・
てか、早く基礎的白兵修行を終えて東南アジアや南米あたりで派手に撃ち合いたい!!!
最後に!
セレムは世界一位にはなりませんw
でも世界で一番と思えるものを手に入れたいと思ってます。^^
事故死しない限りつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノMになれないセレムなのですw
☆
去年に引き続きティレニア海で白兵修行中の上級士官、セレム=リーシェスです!
(^o^)ゞププー
チュニスでの士官クエを請けてモスタガネム海賊討伐に行く途中、無国籍NPC艦隊 ゴンサロ を見つけました!
重キャラックや重ガレーなどの編成艦隊では白兵も強いだろうと思ったけど、試しにからんでみましたよ!
\(^o^)/
↓砲撃戦なら楽勝だけど、白兵狙いとなるとやっぱり厳しそうだ・・・w

結果は・・・
↓直撃受けて撃沈されたのでありまーす!\(^o^)/

(拡大できます)
さっそく2008年初の沈没・・・初沈w
画像にもマウスの手書きでミミズ文字を走らせてみましたぁ!
\(^o^)/
正月早々、沈没できてスッキリでーす♪
ってそんなわけねぇだろ!(-_-メ;)
すぐに復活、修理したあと追いかけて行ってリベンジを果たしましたぁ♪
\(^o^)/
これでゴンサロも初沈でーす♪
\(^o^)/
このあとモスタガネム海賊の討伐や北アフリカ商船隊を撃破したセレムは、いつのまにか口説き落としていたチュニスの酒場娘・シャジャル宅で初泊するのでした・・・♪
・・・なんでもかんでも今年初めての出来事に対して 初 をつければいいってもんじゃないけどねw
さて余談ですが、今日いきなりのPCトラブル(原因は作業量たくさん与えて負荷をかけてしまったものと思われ~^^;)を起こしてしまいすごく不安になりましたw
2時間近くかかって復帰したからよかったけど、万が一PCが壊れたら大航海を休止するつもりですw
そんなことにならないようにもっと自分のPCを大切に扱わなければいけないなぁ・・・と思うセレムなのでした。
^^
次から次へとつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノガスが漏れてないはずなのにガス警報機が鳴るから黙らせたよ~♪
☆
(^o^)ゞププー
チュニスでの士官クエを請けてモスタガネム海賊討伐に行く途中、無国籍NPC艦隊 ゴンサロ を見つけました!
重キャラックや重ガレーなどの編成艦隊では白兵も強いだろうと思ったけど、試しにからんでみましたよ!
\(^o^)/
↓砲撃戦なら楽勝だけど、白兵狙いとなるとやっぱり厳しそうだ・・・w

結果は・・・
↓直撃受けて撃沈されたのでありまーす!\(^o^)/

(拡大できます)
さっそく2008年初の沈没・・・初沈w
画像にもマウスの手書きでミミズ文字を走らせてみましたぁ!
\(^o^)/
正月早々、沈没できてスッキリでーす♪
ってそんなわけねぇだろ!(-_-メ;)
すぐに復活、修理したあと追いかけて行ってリベンジを果たしましたぁ♪
\(^o^)/
これでゴンサロも初沈でーす♪
\(^o^)/
このあとモスタガネム海賊の討伐や北アフリカ商船隊を撃破したセレムは、いつのまにか口説き落としていたチュニスの酒場娘・シャジャル宅で初泊するのでした・・・♪
・・・なんでもかんでも今年初めての出来事に対して 初 をつければいいってもんじゃないけどねw
さて余談ですが、今日いきなりのPCトラブル(原因は作業量たくさん与えて負荷をかけてしまったものと思われ~^^;)を起こしてしまいすごく不安になりましたw
2時間近くかかって復帰したからよかったけど、万が一PCが壊れたら大航海を休止するつもりですw
そんなことにならないようにもっと自分のPCを大切に扱わなければいけないなぁ・・・と思うセレムなのでした。
^^
次から次へとつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノガスが漏れてないはずなのにガス警報機が鳴るから黙らせたよ~♪
☆
大晦日の深夜、氷のように冷たい星空を胸を熱くしながらジーッと見つめていたら額が熱っぽくなってしまったセレムです・・・
皆さん、あけましておめでとうございまーす!!
(^ー^)ノ
まずは綺麗な日の出画像を見つけたので借り物ですが載せてみました♪
↓すごく神秘的で見つめ続けてるとトランス状態に入りそうなくらい綺麗ですw

(拡大できます)
リアルの世界ではまた世界を揺るがすような大事件がありそうな予感がする一年だけど、大航海世界においてもセレム=リーシェスはいままでの方針を変えようと思ってます!
いままでは冒険メインのキャラとして冒険レベルを常に交易・戦闘レベルよりも上位にしておくという方針をとっていました。
そうすることで冒険家らしさをアピールできたんだけど、今年2008年からはその制限を撤廃することにしました!
よく、歴史の人物の紹介のなかで肩書きが“政治家”や“探検家”、“軍人”などと書いてあるけど、それに準じて例えるならセレム=リーシェスはいままでの“冒険家”ではなく“軍人・冒険家”という肩書きに方針変換するわけです。
なぜなら・・・
冒険家と同じくらい軍人にも憧れているからです!
そして目指すは近代戦的戦闘を行える 砲撃派 軍人です♪
↓今回の方針転換を象徴するイメージ画像w

(拡大できるけど画的には意味ないですw)
でも冒険系スキルでいっぱいなので戦闘系スキルはどうしても限られてきます・・・が!
少なくとも大海戦参加や襲い掛かる海賊(PK)を撃退できるくらいにはなりたいと思ってます!
白兵系スキルも厳選して白兵修行もしていきます!
そんな感じで今年2008年のセレム=リーシェスは 冒険する軍人 を目指して頑張ってみようと決めたのでした♪
そしてせっかくオンライン・ゲームしてるわけなのでもう少しいろんな人たちと関わっていこうと思います~
・・・というわけで
大航海ブログなのに、たまに意味不明なことを書いてる頭が少し弱いセレムですが(笑)、今年もよろしくお願いします~☆
2008年も大航海ライフはつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ頑張れ!my PC~♪
☆
皆さん、あけましておめでとうございまーす!!
(^ー^)ノ
まずは綺麗な日の出画像を見つけたので借り物ですが載せてみました♪
↓すごく神秘的で見つめ続けてるとトランス状態に入りそうなくらい綺麗ですw

(拡大できます)
リアルの世界ではまた世界を揺るがすような大事件がありそうな予感がする一年だけど、大航海世界においてもセレム=リーシェスはいままでの方針を変えようと思ってます!
いままでは冒険メインのキャラとして冒険レベルを常に交易・戦闘レベルよりも上位にしておくという方針をとっていました。
そうすることで冒険家らしさをアピールできたんだけど、今年2008年からはその制限を撤廃することにしました!
よく、歴史の人物の紹介のなかで肩書きが“政治家”や“探検家”、“軍人”などと書いてあるけど、それに準じて例えるならセレム=リーシェスはいままでの“冒険家”ではなく“軍人・冒険家”という肩書きに方針変換するわけです。
なぜなら・・・
冒険家と同じくらい軍人にも憧れているからです!
そして目指すは近代戦的戦闘を行える 砲撃派 軍人です♪
↓今回の方針転換を象徴するイメージ画像w

(拡大できるけど画的には意味ないですw)
でも冒険系スキルでいっぱいなので戦闘系スキルはどうしても限られてきます・・・が!
少なくとも大海戦参加や襲い掛かる海賊(PK)を撃退できるくらいにはなりたいと思ってます!
白兵系スキルも厳選して白兵修行もしていきます!
そんな感じで今年2008年のセレム=リーシェスは 冒険する軍人 を目指して頑張ってみようと決めたのでした♪
そしてせっかくオンライン・ゲームしてるわけなのでもう少しいろんな人たちと関わっていこうと思います~
・・・というわけで
大航海ブログなのに、たまに意味不明なことを書いてる頭が少し弱いセレムですが(笑)、今年もよろしくお願いします~☆
2008年も大航海ライフはつづく・・・☆ミ
(^ー^)ノ頑張れ!my PC~♪
☆
| ホーム |